カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 more... メモ帳
メールアドレスは
chainsawcarving.taka@gmail.com です。よろしく! ホームページはhttps://chainsawcarving-taka.amebaownd.com/ あと、facebookもやってます。 https://www.facebook.com/logtaka 見てね。 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
前からちょくちょく行っているんですがログハウスをセルフビルドされている方のログの手摺りをつけてきました。こんどは階段です。階段自体はオーナーの方が作られたんですがよく作られています。ログの随所にいろいろなアイデアがあり、とても参考になります。 ![]() 曲がり木もつかってみました。 ![]() ウサギはここに来ました。 ■
[PR]
▲
by logtakao
| 2008-03-18 07:36
| ログハウス
年末は前に刻んだログハウスの手摺りを作ってました。2階のデッキと吹き抜けの手摺りでデッキは前に完成してて、今は吹き抜けの手摺りをやってます。全部終わらしたかったけどポストをたてただけで時間切れでした。あとは来年に持ち越しです。 ![]() ■
[PR]
▲
by logtakao
| 2007-12-30 00:08
| ログハウス
▲
by logtakao
| 2007-11-28 21:52
| ログハウス
刻み始まりました。大工さんのがんばりでハンドピーリングでの皮剥きも終わり仮組みを始めました。今回は6m×4mの小さいログハウスの倉庫ですが基礎も大工さんがするので段ちをつけてハーフログなしのシルログから始めました。いろいろと話し合いながら一日一段のペースで3.5段ほど組み上げました。まだまだこれからですが目立つとこで刻んでいるのでいろいろと知り合いが増えていて楽しみのひとつになってます。 ![]() 4月より引越しをしてしばらくのあいだブログをお休みにしますがまたそのうち書き始めるのでよろしくお願いします。では。 ■
[PR]
▲
by logtakao
| 2007-03-27 23:33
| ログハウス
この前建てたログの東屋の中にビリケンさん?の石像を置きました。砂岩で出来ていて木目のような模様のでる面白い石です。台はちょっと無理やりですがとりあえず丈夫に作りました。 ![]() ![]() ちょっとびみょーな雰囲気? ![]() ■
[PR]
▲
by logtakao
| 2007-03-17 07:26
| ログハウス
去年に刻んで屋根まで仕事したログハウスを久しぶりに見てきました。10×8mの住宅で携帯の届かない静かな山の中に建っています。内装は自分でされていて、今はサッシが入り、床張りをして間仕切りをされてるとこでした。完成にはまだ時間が掛かりそうですがいい感じで出来ていました。完成したらカービングの作品が欲しいとのことで楽しみにしてます。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by logtakao
| 2007-03-16 07:27
| ログハウス
次に刻む小さいログの原木を作業場に持ってきてもらいました。今回は大工さんからの誘いでログを覚えたいので一緒にログハウスの倉庫を建てないかとのことで協力して刻むことになりました。仮組み場は田舎の街中でちょっと目立って恥ずかしいんですがなんとかがんばろうと思います。本格的に始めるのは来週からですがとりあえず何本かハンドピーリングで皮を剥いてみました。 ![]() ![]() 大工さんです。パワフルです! ![]() ■
[PR]
▲
by logtakao
| 2007-03-13 07:16
| ログハウス
やっと完成しました。塗装は黒色の予定でしたがとりあえずこのままの色でいこうということで白木用の防腐剤を全体に塗りました。風当たりの強いとこなのであとのメンテが大変とは思いますが様子を見ていきたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by logtakao
| 2007-03-07 07:37
| ログハウス
▲
by logtakao
| 2007-03-05 07:50
| ログハウス
▲
by logtakao
| 2007-03-02 07:42
| ログハウス
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||